3年なのかな?

1176000_57367526

記事の紹介記事を。

新人営業は「とりあえず3年」続けてみよう (ITmedia)

 

そもそも"3年"って考えたので誰なんでしょうね?
離職率が一番多くなるのが3年目だったり
なにかと節目として扱われる"3年"という期間だけど
実際には人それぞれのような気もするんですけどね?
仕事もそれぞれだし、人によっては1年でも十分なような気も。。。
まぁ、平均して"3年"と考えるのがいいのかな?

この記事の中で、個人的に興味深かったのは

大企業型、ベンチャー型の見分け方

まだ、就活の経験がなく面接の経験もないので
そういう見分けの仕方が出来るんだなってちょっと勉強に。w

別に3・5年後
特別、"大企業"に務めたいとか"ベンチャー"がいいとかはないんけど
面接の内容を考えるときには参考になりますよね。

でも、私には"大企業"はやっぱり合わないな…
っと読んでいて改めて思ったんですよね。
性格上、社内旅行の幹事とか何があってもやりたくないですし
そんなことを仕事としてしたくない上に、それに達成感を見出すなんて
私にはまず無理な話なので。
かといって、すべて数字な"ベンチャー"も
って、数字なのは"外資"ですね。
即戦力を求められるのも、新卒だと自信が持てませんよね。。。
そんなこと言ってたら仕事なんてできないのかもしれませんけど。

そんな風に考えると、自分には"ベンチャー"が向いているかなと思うんですけど
かといってせっかく仕事をするからには"大きな"ことをしたいですし
そのためにはベンチャーでは
いかに"新しく"、"私好みな個人プレー"だったしても出来ることに限界があるように思うんですよね。。。
そう考えれば"大企業"の方がいいかなんて思ってしまいますし。。。

難しいところですよね。
なんてその前に、
そもそも就活をする時に、私が企業を選べる立場にあるといいんですけどね。。。